LIFE STYLE 社員のON/OFF
-
矢島 悟 SATORU YAJIMA 2005年入社
営業第三部 軽井沢センター
9:00 出社
自宅から会社までは1時間程度。

メールチェック
1日のスタートはメールの確認から始まります。
今朝までに届いたメールのチェックや今日のスケジュールの確認をします。

10:00 お客様への対応
ご来店頂いたお客様へ物件売買等の相談に対応します。
接客にはお客様に自分への安心感を持ってもらうよう、日々心がけています。

11:00 お客様と同行
お客様と実際に現地へ向かい、物件のご案内をします。
建物だけではなく、その土地の周辺情報にも詳しくなければいけません。

物件の調査
購入を検討する物件へ足を運び、自分の目で調査を行います。
気になるところは写真に収めて記録しておきます。

13:00 デスクワーク
社に戻り物件に関する資料や契約書の作成、お客様への電話フォローなどをします。

15:00 上長との社内ミーティング
案件の進捗報告や、会社として購入を検討している物件の価格を決める会議をします。

17:00 部下への指導、資料チェック
明日の資料の準備や部下が作成した資料の確認などを行います。
後輩の育成も大切な仕事です。

18:00 退社
8:00 ジョギング
休日のはじまりは自宅近郊をジョギング。
周りは自然が多く気分がスカッとして気持ちが良いです。

10:00 車でショッピングへ
ドライブがてら、家族と一緒に車でショッピングセンターへ買い物へ出かけます。

12:00 軽井沢を散策
落ち葉拾いを楽しみながら軽井沢の地を散策します。
こうした楽しみがいつも近くにあることに喜びを感じます。

15:00 ゴルフを楽しむ
いま専らハマっているゴルフの練習。
天気の良い日はコースから見る景観も楽しむことができます。

17:00 近くの温泉へ
温泉につかり、日々の疲れを癒します。
良い温泉が近くにあって気軽に行けることは、
軽井沢に住む大きなメリットの一つです。

18:00 ディナー
軽井沢のお店は観光シーズンになるとどこも混み合いますが、シーズンを除けば人気店も簡単に予約できます。
この土地で暮らしている人の特権ですね(笑)
